QUALITY 品質と保証
一貫した高品質と安心を追求する奥村建設の取り組みをご紹介いたします。
一貫した高品質と安心を追求する奥村建設の取り組みをご紹介いたします。
POINT01
土地探しもお任せください
私たちは、住宅建築のほかに、宅地開発や不動産仲介も行っています。
土地探しはもちろんのこと、ご自宅を売って買い替える方にはご売却や、
仮住まいのお世話もさせていただけます。地域密着だからこその強みと、
豊富な経験でご満足いただけるよう努めています。
POINT02
資金のご相談もお任せください
住宅の購入にあたり、まず不安なのはお金に関すること。
土地代金や建物代金以外にも、諸費用、ローン、税金など、さまざまな
費用がかかります。ご返済プランも併せて、トータルにアドバイスいたします。
POINT03
自由設計で夢をカタチに
ご希望やご予算に合わせてプランのご提案をします。土地の向きや形など、
その特性に合ったご提案を一級建築士と各部門のスタッフがチームで
ご対応いたします。CADの活用により3Dの画像を見ていただいたり、
モデルハウスの内見により、空間を実感していただいたり、
暮らしやデザインをイメージしやすいような打合せを心がけています。
POINT04
性能
高い断熱性能で快適な住まいを
ZEH
断熱等性能等級 5
建物全体を高性能の断熱材で覆い、外気温の影響を受けにくい室内環境を作ります。窓や玄関ドアなどの開口部は、Low-e複層ガラス・アルミ樹脂複合サッシや断熱ドアを使用します。室内の快適さと、光熱費の節約になり、家計にも環境にも優しい家と言えます。弊社が建築する全住戸において断熱等性能等級5を標準仕様としています。
家族の健康のために
最高等級
ホルムアルデヒド対策等級 3
室内の仕上げや下地には、日本工業規格(JIS)や日本農林規格(JAS)で最高水準のF☆☆☆☆(エフフォースター)建材を使用しています。また、24時間換気により、シックハウス症候群の原因となる揮発性有害物質を室外に排出します。
家族を守る地震に強い家
最高等級
耐震等級 3
地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさを示す基準として、「耐震等級」があります。等級1~3で評価され、等級1
は建築基準法で定められた基準「極めて稀に(数百年に1度程度)発生する地震による力に対して倒壊、崩壊等しない程度」と規定されます。等級2はその1.25倍の力、等級3は1.5倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度と規定されています。弊社が建築する全住戸は、1棟毎に壁量計算を行い、強い耐力と安定した強度を確保します。
家を長持ちさせるために
最高等級
劣化対策等級 3
建物の劣化の原因の1つに壁体内結露があります。室内の湿気が壁の中に侵入し、柱や梁などの構造材が結露して腐朽菌を発生させるという現象です。この現象を防ぐために壁体内通気工法を採用しています。外壁材と柱との間に通気層を設け、気密性を維持しながら湿気をスムーズに外へ排出します。「基礎全
周換気工法」と併せて建物を長持ちさせる工法です。
POINT05
徹底した現場管理と
第三者機関による検査
お客様にとって安心して暮らせる住まいを提供するために、
一級建築士や建築施工管理技士による自社検査に加え、第三者機関による
検査を実施しています。
POINT06
安心の長期保証システム
建物初期保証20年
法律で定められた住宅瑕疵担保責任保険10年よりさらに長い20年の建物保証をご提供します。
構造耐力上主要な部分と、雨水の浸入を防止する部分の品質を保証します。万が一構造的な欠陥があった際には無償で
修繕いたします。10年ごとの有償メンテナンス工事を行わない、20年保証システムを採用していますので、
ランニングコストは安くなります。
20年の地盤保証
建物の重さに耐えられる地盤かどうかを調査し、有資格者による解析を行った上、最適な基礎対策を行います。
万が一、建物が不均等に傾き沈む現象(不同沈下)が発生した場合には、それに起因する建物の損害を無償で
修繕いたします。
防蟻保証10年
キソパッキング工法により、床下の乾燥状態を維持することで、蟻害の発生しにくい環境をつくります。
万一、竣工後10年以内にシロアリが発生した場合、駆除・修繕にかかる費用が補償されます。
また、10年以降も、5年ごとの更新手続きで最長30年保証を延長することができます。5年ごとの更新には有償による検査が必要ですが、一般的に行われている5年ごとの防蟻再施工に比べて、ランニングコストは安くなります。
住宅設備機器、安心の10年保証
給湯機器や住宅設備(システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・温水洗浄便座)の保証期間は、設備機器メーカーの保証期間(1~2年程度)と定めている住宅会社が一般的です。弊社では"メーカーの保証規定にて保証対応となる故障"につき、10年間無償で修理をご提供します。メーカー保証が切れた後も安心です。
設備保証の対象となる機器についてのお問い合わせ、修理のご依頼については、365日24時間対応の受付けサービスがございます。
※掲載の「安心の長期保証システム」は、2025年3月1日以降にご契約のお客様に採用しております。
それ以前にご契約のお客様の保証内容とは異なりますので、ご注意ください。